もともと血圧が高くて、日常の不摂生が重なり体重も増加していたこの頃
なんか頭がぼーっとのぼせた感じがするなー
こんな風に思っていた
血圧異常に高くないか?ということで病院へ
このままじゃ血管きれますよ
と言われ、
自覚はあったが、昼は外食、夜は晩酌、たまに夜食にお菓子とやりたい放題で体重も72キロと人生で最高潮、先生に生活面での条件を出されました。
生活条件
1️⃣外食しないこと
2️⃣休肝日を週2回作ること
3️⃣お酒は1日一杯まで
4️⃣塩分は1日6gまで
あと、まだ運動しないでください。今運動すると血管切れますよ
と、言われ愚直に実施してみた。
1日の食事
特に4️⃣の塩分は1日6gまでこれを意識した。塩分6gとは例えばお昼にコンビニおにぎり1つ(約2g)、コンビニのサラダ1つ(約1g)、合計3g
今日、俺に残された塩分は3gしかない!
という状況になりますので
夜ご飯は
・サラダ大盛り、大盛りとはきゅうり一本とレタス4枚程、胡麻ドレッシングが塩分少なめ
・豆腐一つ、特濃けんちゃん豆腐に久原のあごだしつゆをかけるのがおすすめ
・白米、茶碗半分くらい
・唐揚げ2個、冷凍の唐揚げ2個だけど、これは魚にしたりいろいろ変えてました。塩分が増えないように気をつける
夜はサラダの量を増やして、満腹感を高めていたので、特にこれは苦痛なくやれました。
そして寝る前にお酒をいっぱいだけ、ウィスキーなどのロックを一杯にしてました。(3️⃣の条件)
先生一杯って言ったよね!濃ゆさ関係ないよね!(言い訳)
休肝日は金曜日と土曜日(2️⃣の条件)。基本的には昼のコンビニおにぎり、サラダと合わせてこの生活を始めました。
これ初めると、
朝、めっちゃお腹が空く
普通のことかもしれませんが、この生活始めるまで朝お腹が空くなんてことはありませんでした。たぶん夜こってりな食事だったので朝まで残っていたんだと思います。
イメージですが、サラダは消えて無くなります
朝は食べないスタイルでしたが、ヨーグルトを一つ食べるようにしました。ダノンビオがいろんな味があっておすすめ
難しかった事
1️⃣外食をしない
これが一番難しかったです。社会人として付き合いもあります。家族とも外食したい!なので、ここでも塩分を意識しました。サラダがある店はサラダ、豆腐など塩分の少なめメニューを頼む。あと、ラーメン、うどんの汁は飲まない。定食は刺身など魚系にするなど
サラダを先に食べることも意識しました。先生曰く油を吸収を抑えるらしい
結果
そんな生活を始めると、最初は落ちなかった体重が、1ヶ月に2キロ単位で落ち始めました。気づけば半年で10キロの体重減!服がぶかぶかになり今もまだ体重が減り続けてます
途中停滞期で体重減少が止まるけど諦めないで!
体重が減り始めたのと、お薬の効果で血圧も正常値(上120、下80くらい)まで下がりはじめ
そろそろ運動してもいいよー、でも息の上がる運動はしなくていいよ
とのことでしたので、夜道を30分気分転換もかねて歩き始めました。ただ、これは気分でやっていたので毎日ではないです。
塩分をとりたいんだ!
どうしようなく塩分が取りたい!
こんな時がくるはずです。
そんな時私はカレーをたべるようにしてました。カレーは塩分取りすぎでしょうと思われるかもしれませんが、
食塩0.02gだと、な、なんだこの少なさは
このカレー粉を使ってバターチキンカレーを作り置きして食べていました。
バターチキンカレーレシピ
4〜5皿分
- 鶏もも肉2枚
- 体脂肪ヨーグルト200g(プレーン)
- カレー粉大さじ2
- 野菜ジュース1パック(200ml)※糖質オフがおすすめ
- 玉ねぎみじん切り1個
- にんにくのすりおろし(チューブ)小さじ1
- しょうがすりおろし(チューブでも)小さじ1
- サラダ油大さじ1
- コンソメ1個
- 無塩バター40g
1️⃣鶏肉は食べやすい大きさに切る
ポリ袋に鶏肉とにんにくとしょうが
ヨーグルトとカレー粉を入れよく揉み冷蔵庫で3時間以上おく※先にカレー粉を入れて鶏肉全体に絡めておく方がやりやすい。
2️⃣深めのフライパンか鍋にサラダ油を引いてみじん切りの玉ねぎをアメ色になるまで弱火で炒める。
3️⃣炒めた玉ねぎに野菜ジュースとコンソメを入れる
4️⃣煮立ったらヨーグルトとカレー粉に漬け込んだ鶏肉を加えて混ぜる。そのまま鶏肉火が通るまで煮詰める
5️⃣最後にバターを入れると完成です※味の調整はカレー粉を追加してください
そのまま食べるより一度冷凍して解答して食べるとより美味しいです。
アレンジ
- きのこ類や茄子を加えてもっとヘルシー
- みじん切りのほうれん草を加えてインド風ほうれん草カレーに
- 鶏肉はミンチ肉にするとキーマカレーに
- ココナッツミルクを加えるとマッサマンカレー風に
いろいろ具材を変えて試して見てね
モチベーション
モチベーションを維持できたのは、1ヶ月に1回病院に行って結果を見られることだと感じました。誰かと目標をコミットしているとやる気もでます。体重も血圧も安定していると先生にほめられていました。